太陽発電衛星ニュースレター目次

第14号 (2005年8月) 16頁

本文PDFファイルダウンロード (会員専用パスワードが必要です)

  • 巻頭文「SSPSこそ脱炭素の主役」:茅陽一(地球環境産業技術研究機構理事長)
  • 主 張「SPS研究開発の信念;地球温暖化対策の切り札SPSは今後展開する人類文明の基盤」:松本紘(京都大学生存圏研究所長)
  • 寄 稿「宇宙太陽発電衛星の静止軌道位置と周波数獲得について」:田中緒阿蔵(技術評論家)
  • 寄 稿「SPSの周波数割り当て問題」:橋本弘蔵(京都大学生存圏研究所)
  • 寄 稿「我が国の宇宙輸送システムの今後」:柴藤羊二(有人宇宙システム㈱、元NASDA理事)
  • 寄 稿「“もの作り”をベースとしたSPS研究の展開」:川崎繁男(京都大学生存圏研究所)
  • 報 告「2005年度国際及び国内学会におけるSPS特別セッション」:橋本弘蔵(京都大学生存圏研究所)
  • 報 告「九州工業大学宇宙環境技術研究センターのご紹介」:趙孟佑(九州工業大学)
  • 報 告「USEFの状況」:小林徹(USEF:(財)無人宇宙実験システム研究開発機構)
  • 報 告「JAXAにおける宇宙エネルギー利用システム(SSPS)検討の概要」:森雅裕(JAXA高度ミッション研究センター長)